まだ、寒中です

二月になりました。

冬らしい寒さをそれほど感じないままに節分を迎えることになりそうです。

予報では今週の半ばあたりにかなり気温が低くなりそうですが、どうなんでしょうか。そんな気温のこと以上に新型コロナウイルスの方が気になるところです。感染者数もそれによる死亡者数もまだまだ終息の域には達しないのでしょう。

不気味な感染の広がり、感染源がどこにあるのか分からないまま忍び寄って来る静かな恐怖。世界は不気味な何かを内蔵して日々それでも明けては暮れている。なんて、呑気なわたしでいいのか・・。

f:id:maana628:20200129122445j:plain

呑気な写真。先日、らくだ書店にて。みんな大概静かだから、ここは好きな場所。パンと紅茶と本とわたし。

f:id:maana628:20200130220735j:plain

久し振りにグラハム粉を買って、焼いてみました。グラハムブレッド、何人かで分けるつもりで焼いたけど、ふいになってしまったので半分は冷凍庫行きになりました。

f:id:maana628:20200131151858j:plain

グラハムブレッドと一緒に焼いた、フルーツパウンドケーキです。これは数日経った方が美味しいのです。ゆっくり食べられますね。

f:id:maana628:20200131172623j:plain

バーミキュラで、これは何になるのでしょうか。トマト、タマネギ、ニンジン、鶏もも肉を入れて弱火で60分煮たところです。

 

f:id:maana628:20200131174156j:plain

ルーを入れて溶かしてから10分経ちました。

無水カレーの出来上がりです。

水を一滴も入れないで作れるのかとも思いましたが、全然大丈夫でした。美味しい、感激です。何に感激かと言うと、ふたを閉めたら弱火にして60分そのままでいいと言うところです。油で炒めて水を入れて灰汁を取って、と言う煩わしさが無いこと。トマトをたくさん使うので、これは、畑でトマトがたくさん採れる夏にはもってこいだと思いました。冬場のトマトと、畑で採れる夏のトマトでは雲泥の差がありますから。夏の楽しみが増えました。

f:id:maana628:20200201115822j:plain

翌日の土曜のお昼ごはんに邦ちゃんが準備したものです。休みの日の朝やお昼ぐらいは私が用意したらいいものを、朝もお昼も食べる時間が違うので邦ちゃんは一人でサッサと自分のを用意します。目玉焼きがカラッと美味しそうだったので、「あ、美味しそー、ちょっと撮らせて」とお願いしました。

f:id:maana628:20200201173751j:plain

今朝お届け用のバターロールです。

残りは、2つずつパックして冷凍庫に入れて、邦ちゃんのおやつになります。朝冷凍庫から出して自然解凍したものが美味しいのだそう。

カーデンでモーニング

f:id:maana628:20200127151827j:plain

昨日の午後、ジンジャーレモネードを飲んでいました。平和だわ~

有難くものんびりと穏やかな日が続いています。

今日は、以前住んでいた所で(とは言っても車で10分)お世話になっていた友達と待ち合わせの約束をしていた日でした。

f:id:maana628:20200128102115j:plain

この写真はちょっとごちゃごちゃっと見えますが、黒笹のカーデンにて。カフェ、ギャラリー、そしてコンサート会場にもなる、素敵な空間です。

コーヒーを注文したら、モーニングはどうされますかと訊かれたので、二人とも「モーニングにします」コーヒーだけでと思っていても、モーニングの写真を見ると食べたくなる女心。トーストとヨーグルトが付いてきました。パンの横の小さなカップには餡子が入っていました。

照明も椅子もテーブルも趣があって気持ちいい空間です。

昨年、たまたま会うことがあって、その時には少しお話をしたのですが、引っ越してから10年程ほとんど会う事もなかったので、その間のお互いの家族の話などしているとあっという間に時間が過ぎて行きました。

午後からは旦那様のご実家の介護のことやなんかで2時間程かけて出掛けるという事で、ボケーっとしてるわたしと違ってきっと慌ただしいでしょうから、短めに切り上げてまたねと、約束して別れました。

近くに住んでいながら、このお店の中には入ることもなかったそうで、「なんていいところを教えてもらったわ」って言って、モーニングをご馳走になってしまいました。

彼女と話していて、私も数年前までの父の介護のことやそれにまつわることを色々と思い出していました。日頃は忘れているのですが、ふとしたことでみるみる鮮明になっていくことってあります。記憶って面白い。

f:id:maana628:20200128175403j:plain

バーミキュラで今日は、キャベツとしめじと鶏肉の蒸し焼きです。バーミキュラレシピ本の「はじめの一品」です。

これまででしたら、キャベツ、シメジ、鶏肉とくると、フライパンで油を使って炒めていたか甘辛い味付けで炊き込んでいたかだと思われます。バーミキュラのお蔭で、食材の旨みを頼りに軽く塩コショウだけでいただけるのです。ヘルシーだわ、と再確認中です。感謝。

寒さの中、暖かな日

一年中で気温が最も低くなるころですが、心温かく過ごした日になりました。

26日は孫のお食い初めがありました。

末っ子の長女が生まれて100日以上経ちました。2番目の子って早い気がするねって、同じ思いでした。

f:id:maana628:20200126091822j:plain

末っ子の家でするので、こちらは頼まれたお赤飯を持って行くことになって、朝炊いた熱々を巻きすの上に広げて冷ましてから詰めました。これと、歯固めの石は邦ちゃん担当です。

右は先日漬けたかぶら寿司です。お昼ご飯はお寿司と言うことを聞いていたので、ついでにこれも食べてもらおうと思いました。邦ちゃんが味を見て、大丈夫ちゃんと漬かってると判断したので、これも手土産に持って行くことにしました。

お嫁さんのご両親とでワイワイ楽しくお食い初めをすることが出来ました。今回、食べさせる役割は年長者である私という事になって、慌てました。ひざに抱いて、二人場織みたいに少しずつお口の方へ運びます。いえ、二人場織みたいに見えなくはありませんね。

お食い初めプラス、上の子の誕生日のお祝いという事も兼ねての集まりでした。

お食い初めのお祝いと言うよりも、2歳になる孫がどうしても中心になります。この日にジジババからプレゼントしてもらった新しいおもちゃに夢中の幼子を囲んで、終始笑顔の絶えない時間を過ごすことが出来ました。

f:id:maana628:20200126145413j:plain

二人とも、どうかすくすく健やかに育てと祈ります。

夕方、彼らの家を後にして家路へと向かいます。と言いますか、行きも帰りもほとんど眠っていたわたしです。すみませーん。

「昨日の残りもあるし、夜ご飯は特に何も作らなくていいよね」と布石を敷きながら、って大げさか(笑)。

何もしなくていいとなると何か作りたくなるへそ曲がりなわたし。

ご飯のお供は十分にあると言うのに、肉じゃがを作りました。お肉が残っていたのとバーミキュラのレシピ本にこれが載っていて気になっていたからでした。

f:id:maana628:20200126193349j:plain

バーミキュラを温めてお肉を焼いてから、野菜と調味料を入れて弱火で30分そのままです。邦ちゃんがお風呂に入っている間に出来ました。やっぱり口には入らなかったですが、長男に食べてもらえました。調味料はみりんとしょう油のみと言うのも嬉しいこと。

バーミキュラで豚の角煮

休日の朝、と言っても邦ちゃんの休みですが。わたしは毎日が休日になってますから。

わたしが起きた時は、とっくに一人でワンプレートで朝食を済ませていて、とっくに畑に行っています。

今朝もそうでした。ほんとに早起き鳥さんです。

そして、午前中にお肉屋さん(内藤精肉店)に行って来ました。バーミキュラのレシピ本を見て豚の角煮を食べたくなったようです。

お店のケースにはなかったらしく、豚バラ肉はありませんかと訊いて出してもらったそう。後は、牛すじ肉とつくねを買って来ていました。

f:id:maana628:20200125163301j:plain

畑のダイコンとネギが、ちょうど豊富にあるので、この豚の角煮が作りたかったのかも知れません。

f:id:maana628:20200125181016j:plain

豚肉を少し焼いてから、野菜と調味料を入れて弱火で90分で出来上がりです。別の鍋で作ったゆで卵を最後に加えています。野菜がとろとろ過ぎて、もう少し大きめに切ってもよかったです。弱火のままで90分間ガスにお任せって言うのは嬉しいかも。

今度は何作ろ、っていう風に楽しみが広がります。

f:id:maana628:20200125164406j:plain

f:id:maana628:20200125200347j:plain

レーズンを入れてプルマンを焼きました。

粉の25%のレーズンですが、粉に混ぜるのをいつもより早めにしたので、粉になじんでる感じです。切り分けておいたので明日の朝も、邦ちゃんはまたワンプレートにして食べるかな。

f:id:maana628:20200125195243j:plain

食パンと同時に焼いたのパウンドケーキです。

ほうじ茶パウダーを粉に混ぜて、黒豆を入れて焼きました。

ほうじ茶パウダーはどれくらい入れようか迷いました。粉100gに6g入れてみたら、こんなにも色がついてびっくりです。パウダーの状態だと淡い色なので、ほんのりと色付くのかなと勝手に思っていました。今度、パンにも使ってみようかな。

昨日の夜は今年初めての、緑区時代の友達の集まりの日でした。

f:id:maana628:20200124193348j:plain

自然薯尽くしの御膳にしました。お刺身以外は全部自然薯関係です。

自然薯のかば焼きをいただいた時は、何の魚かなぁ・・とつぶやいていたら、お店の方に自然薯のかば焼きですと教えてもらいました。お品書きには書いてあったんでしょうが。

健康面のことや孫の話も出てきて、それなりにみんな年を取ってきているなぁ・・。それなりに同じような話題の中に居られるって言うのも幸福な事なんでしょうね。

もう仕事を辞めたので、こういう会もわたしには贅沢かなぁと思って、思い切ってこの会に来るのを終わりにしようかなって、言おうかどうしようか迷っていたけど、ついに言い出せなかったのでした。仕事を辞めたことを言ったので、その流れで言えばよかったのですが、この会を終わりにするのは何か寂しくて。

また来月もその先も続けられるまで、このメンバーでの集まりを楽しみたいなって思いました。仕事を辞めると、支出が思いのほか気になるものなのです。ほんと、実感しました。

寒中の手仕事

f:id:maana628:20200123143612j:plain

今日はこんな可愛いお花をいただきました。ランチに待ち合わせした友人から、いきなり「退職おめでとう、お疲れ様」って言って、お菓子と一緒に渡してくれたのです。

店内の大きな窓の外では雨が降り続いていました。季節外れのような暖かさを感じる雨です。葉を落とした街路樹の枝先にキラリ光った雨粒が、いくつも見えていました。

わたしよりも年上ですが、仕事を続けてまだ辞める気配はありません。すごいな・・。「時間に追われることが無くなって嬉しんじゃない」って、今のわたしの心境を真っ直ぐに見ていてくれます。自分の愚痴をこぼすでもなく。

f:id:maana628:20200123144453j:plain

昨日会った友達にいたただい柚子のジャムです。

邦ちゃんがヨーグルトに入れて食べようって。私が作ったマーマレードは苦手なのに、この柚子ジャムは好きなようです。なんでかなぁ。甘さが微妙に違うのかしらん。

f:id:maana628:20200123164011j:plain

やって来ました、かぶら寿司作りです。

今年もやります。カブ担当は邦ちゃんで中身の魚の塩漬け、酢漬けは私が担当です。

先日一緒にスーパーに出掛けて、魚を検討しました。サバはもう脂の乗った美味しい時期が過ぎたようなので、今回は初めてぶりを使うことにしました。鰤と鮭です。

甘酒は昨日と今日で作っておきました。

邦ちゃんが仕事から帰っての共同作業を即開始です。何度目かなので要領が分かってきて手際よくできるようになった気がします。

塩漬けしたカブ一枚一枚に切り込みを入れてくれているところに、魚を挟んでは漬け込む容器に並べていきます。

f:id:maana628:20200123164453j:plain

甘酒を敷いて、カブを並べて、柚子・昆布・ニンジン・唐辛子をパラパラと入れて、また甘酒を敷いての繰り返し作業を二人で。「これ、一人でやったら大変やなぁ」と言って、頷きながら今年も出来ました。ありがとうね。成功しますように。ちゃんと出来ますように。

暖冬とは言え、やはり寒中のこの時季にはこういう手仕事が叶いました。

ありがとうがいっぱい

先日の月曜日はかほちゃんが遊びに来る約束の日でした。

お昼は何にしようかなーと言うか、この前末っ子夫婦からプレゼントしてもらったバーミキュラで何か作りたくて。

先ず熱々の温野菜は決めていました。バーミキュラは一つなので、前の日の夜にもバーミキュラで何か作っておこうと思って。

f:id:maana628:20200119175040j:plain

ロールキャベツにしました。

無水で味付けは塩コショウのみです。弱火で30分間、ガスにお任せです。

弱火でほんとに大丈夫なのかなぁと心配しましたが、レシピ通りにその時間で出来上がりました。

f:id:maana628:20200120115546j:plain

これは当日のアツアツ温野菜です。これも弱火で30分で塩コショウだけのお味。邦ちゃん作ブロッコリーは最初から入れないで、20分経ってから投入しました。緑がきれいです。

f:id:maana628:20200120132450j:plain

邦ちゃん作サツマイモ、これに使ってもう最後です。前に作ったときは、邦ちゃんが作ってくれた焼き芋が入っていたのでほんとに美味しかった。これは、レンチンしたさつま芋で作りました。

f:id:maana628:20200120133559j:plain

ご要望により、緑茶と切り分けた少しのスイートポテトタルトでデザートです。二人ともかなり満腹でしたので、これがギリギリお腹に入っていったと言う。

f:id:maana628:20200120115254j:plain

かほちゃん手作りのライ麦パンです。うは~嬉しい!!

最近パンをあまり食べていませんでしたが、これには飛びつきました。お昼にさっそく切って私はそのままでいただきました。

そして、夜は想像していた通り邦ちゃんが食後に食べると言って、ついでに私も今度は軽く焼いていただきました。うーん、美味しい!手作りってこんなに嬉しいし美味しいのですね。

びっくりしたのはこのパンだけではありません。

f:id:maana628:20200120141514j:plain

なんと、退職のプレゼントにこの本「賛否両論 笠原将弘 鶏大辞典」をいただきました。そんなそんな・・\(^o^)/ 

時間のある今のわたしにとってこんなに嬉しいものはありませぬ。感謝。

こんな風に私は誰かに心からプレゼントしているのかしらと反省つくづく、です。

本は鶏むね肉からレシピが載っていました。うんうん、楽しみだな。鶏の胸肉ってあまり買わないんだけど、栄養があって安価でじっくり料理を考えるにはもってこいのものですから。

さて、すぐにでも何か作りたくなるこの性分。他の料理に使おうと買っていた鶏モモ肉を使って今夜は「鶏モモの塩焼き」を作りました。

f:id:maana628:20200122173959j:plain

本の表紙のとはえらい違いですが、ま最初なので‥。自画自賛ですがこれはイケる。

ありがとー!鶏肉をこんなシンプルに焼いて、こんな美味しいなんて。

今日は、お昼前に軽くランチの約束があったので、毎食食べている「最強の野菜スープ」をお昼だけは抜くことになりました。

f:id:maana628:20200122122151j:plain

食後のコーヒー。

のんびりとしたいい時間。彼女とわたしは今や同じ、仕事を辞めて「いろんなことに時間をゆっくり掛けるようになるよね・・」異口同音です。

京都へ初詣

昨日は大寒でした。一年中で最も寒い時期に突入です。

とはいうものの、今年の寒さはどうなんでしょうか。例年になく最高気温が一桁と言う日が殆どありません。全くないのかな?

寒い時期を我慢して春よ来い!っていうのが本来の日本の冬。温かいのは嬉しいのかも知れないけれど、気候は昔ながらがいいなぁ。このまま温暖化へとか進んで行くことは空恐ろしい気がします。小さいながらも、個人の単位でも気候変動のことを意識して行かねばならないとは思っています。私の孫のそのまた孫・・、世代が進んでいった先どんな未来がやって来るのかしら。技術が進んですべての場面でAIが幅を利かせたとしても、何にもならない。よりよい生活のための発展が、自らをこの地球を滅ぼすようなことになっては元も子もないですから。

さて、先週末は恒例の京都へ初詣に行って来ました。

f:id:maana628:20200118080054j:plain

初詣の前の恒例行事、イノダで朝のコーヒーです。いつものイノダコーヒ本店は改修工事が入っていてお休みでしたので、歩いて近くのイノダ三条支店に入りました。

円形カウンターに邦ちゃんと並んで座りました。カウンターの中でテキパキとお仕事をしていらっしゃる方をチラッと見たり、京都新聞などに目を通したりして過ごしました。この円形カウンター、このお店、高校生の時に来て以来かな。いったい何十年経ったのかしらん。本店が改修工事をしていたおかげで、若い自分をふと思い浮かべるような懐かしさを味わえました。

そのあとは、下鴨神社への初詣です。

f:id:maana628:20200118093029j:plain

f:id:maana628:20200118093104j:plain

下鴨神社の糺(ただす)の森は関西ラグビーの発祥の地だそうで、下鴨神社にさわた社と言うお社があって、ラグビーボール型のさい銭箱がありました。去年来た時にはなかったと思います。こんな所にもラグビーワールドカップの余波かしら。邦ちゃんは大いに喜んでお参りしていました。

f:id:maana628:20200118102358j:plain

下鴨神社に駐車して、出町柳駅から京阪で四条河原町まで。八坂神社はお正月の賑わいが収まってゆったりしています。どこを向いてもインバウンドの波。特に京都はそうなのかもしれませんが、ふと私たちが外国に来たような気さへしました。

f:id:maana628:20200118103355j:plain

知恩院三門、素敵です。

このどっしりとした構えを前にして息をしてみます。

ここに来ないときっとわからない何かに包まれて、どこか癒されています。

変わらないものの偉大さかなぁ。

いつもの道、歩いて平安神宮へと。京都市美術館ではすでに日展が終わっていました。呼び名が京都市京セラ美術館になるとか。今年の3月にはリニューアルするのだそう。今度訪れた時は新しくなった美術館が見れるのかしら。前のが好きだったけど・・。

少し歩いてから市バスに乗って河原町四条まで。ぶらぶら京極散歩してお蕎麦屋さんでお昼をいただいたりして京阪三条駅へ。

出町柳から下鴨神社に止めた駐車場まで歩いている途中で、どうも気になるところがあったので入ってみることにしました。入ったきっかけは、入り口にあった抹茶やお菓子と言うメニューに惹かれてのことでした。入ってみると、そこは「旧三井家下鴨別邸」

 

f:id:maana628:20200118135126j:plain

f:id:maana628:20200118140141j:plain

どこでお茶をいただけるのかなぁ・・などと思いつつ、靴を脱いで入ると見学料を払い順路と書かれた矢印に沿ってキョロキョロ、かなり挙動不審な二人かも。『えー!お茶飲むとこなんかないや~ん』と内心。お茶やお菓子は諦めて、お庭に降りて見学しました。

旧三井家の歴史などの映像を見たり(見せられた(笑)、自分たちとはまったく違うお方たちに思いを馳せながら(そうでもないか)、別世界の中に佇んでいました。若いカップルがわたしたちに「写真撮りましょうか」って言ってくれて、わたしも彼らをと言う風に撮り合いっこしました。写真様に赤い蛇の目傘が置いてあったのを邦ちゃんが持っていて、彼らもそれを差して撮ることに。

気になるお茶とお菓子ですが、掛りの方に注文したら、このお庭が見える部屋に運んでもらえるそう。なーんだ、わかりにく!

それでも、いつも気になっていたところに入って見ることが出来てそれはそれで良かったね。と言う二人、いつもの珍道中です。