冬至になりました

 今日は冬至です。ニュースでは昨日、どこかのお寺のすす払いを見ることが出来ました。「今年最後の・・」と言う言葉も耳にするようになりました。柚子湯、「ん」の付く食べ物を食べると運気が上がるとか・・。

 暮らし歳時記より

 冬至かぼちゃ」は有名ですが、冬至には「ん」のつくものを食べると「運」が呼びこめるといわれています。しかも「ん」が2つつけば運も倍増というわけで、「なんきん(南瓜:かぼちゃ)」「れんこん(蓮根)」「にんじん(人参)」「ぎんなん(銀杏)」「きんかん(金柑)」「かんてん(寒天)」「うんどん(饂飩:うどん)」が「冬至の七種(ななくさ)」とされています。縁起かつぎだけでなくしっかり栄養も摂って冬を乗り切りましょう。

  冬至の七種(ななくさ)って、初めて知りました。暮れが押し迫って来ると、日本的なものに心が寄って行くような気がします。我が家も、柚子を買ってお風呂に1個ちゃぽーん。テレビで見かけるようなお猿さんが入っている湯船にたくさん浮かんでいるような柚子湯、憧れる。

f:id:maana628:20201221140329j:plain

 畑の大根とこの柚子を使って柚子大根漬けを作りました。取り敢えず、NHKの今日の料理のレシピ通りに。

【柚子大根漬け】

 ① 大根 500g、4~5cm長さ、1cm角の棒状に切りポリ袋に入れる。

 ② 塩  大さじ1/2を入れなじませ、常温に1時間ほどおく。

 ③ 大根の袋を絞り水分を出す。

 ④ 柚子1/4個の薄切り・酢 大さじ1・塩 少々・砂糖小さじ1をその袋に入れ混ぜる。昆布茶 小さじ1/2も入れる。

 ⑤ 袋をよく混ぜ冷蔵庫で2時間以上漬ける。

f:id:maana628:20201221180955j:plain

 冷蔵庫で1週間保存出来るそうです。さっぱりしていて、いくらでも食べてしまいます。柚子は爽やかだもんね。

f:id:maana628:20201221182550j:plain

f:id:maana628:20201221183131j:plain

 柚子のパン、ではなくて抹茶を入れて食パンを焼きました。抹茶を入れると生地がふんわりするのは何故かしら。柔肌です(笑)

f:id:maana628:20201221165716j:plain

 ぷわーん。よく膨らんでおります。成型するとき、この弾力に向かって押すのが気持ちいいのです。

f:id:maana628:20201221154435j:plain

 今日は朝から友人と3人で待ち合わせでした。1ヶ月振りぐらいなので近況報告ってこともあまりありませんが、「鹿児島に行って来たんだ」って聞いて残りの二人は「へぇー!」「ロケットの打ち上げを見に行って来たの」「えぇー!」「よく行けたねぇ」

 その鹿児島のお土産に「宇宙日本食の一口羊かん」をいただきました。JAXA認証の宇宙日本食だそうですが…いつ食べよ?

f:id:maana628:20201221154723j:plain

 ロケット打ち上げを見に行って来た友人が貸してくれた本です。まだ読み始めてもいませんが、この作家は以前読んだ時印象深く残っているので楽しみです。が・・、年末押し迫って来ている中、読書の楽しみの時間を確保できるようにがんばろ。