今日は初仕事の日でした。↑この日記の日付を見て・・それで今気付いたのですが、今日は五日でしたね。初っ端からなんてそそっかしいのでしょう!伝票の日付もアヤシイなぁ。。あ〜〜、もう遅いかぁ・今頃気付いても。午前中は、5日を認識してたはずなのにいつの間にか今日が6日と勘違いしてしまっていました。消化しなければいけない仕事が多くて、休日まで出て行くことを懸念して本日出来るだけやっておこうと自分の就業時間を大幅に超過して会社にいました。気が付けば当たりは真っ暗で、家路に急ぎたくもお買い物をして帰ると、もう”軽くやばく”疲れていましたわw。。スーパーで七草セットを見たときにはもうしっかり《明日は七草粥の日》モードになっていたのです。
 それで、明後日は七草粥の日・・に因んで、
   

  きみがため 春の野にいでて
    わかなつむ
  我衣手に ゆきはふりつつ

                 光孝天皇
                   小倉百人一首

 セリ、ナズナ(ペンペン草)、ゴギョウ(母子草)、ハコベラハコベ)、ホトケノザタビラコ・キク科の雑草)、スズナ(カブ)、スズシロ(大根) これぞ七草
         『源氏物語』の注釈書『河海抄』より     

 明後日の朝は、<七日!>なので七草粥にしましょう。大切な人のためにまだ春浅い外に出て、寒い手を振るわせながら野の草をとっていた、万葉の女性(いや男性?)に思いを馳せながらも・・・
 私に用意できるものは、大根の葉と大根とかぶとスーパーにおいてたらセリ・・ぐらいかな。あとニンジンと三つ葉と小松菜で七草になりますねぇ。。こんなのでもいいのですかね?
 それにしても、この歌好きだなあ。いやあ、素直になれるわたくしへと導いてくれるような、真っ直ぐな素朴な心情にうっとりしてしまいます。