黒豆炊いて、黒豆のパウンドケーキ

今日お届けしたプルマン


 昨日は黒豆を炊きました。お正月以外でもちょくちょく黒豆は炊いているのですが、レシピを教えてって頼まれたので、写真を撮りながら作りました。

 黒豆300gを水1リットルと重曹5gを入れて一晩つけたものをそのまま弱めの中火にかけます。最初はあくがたくさん出てきますので油断禁物です。汁が少なくなってきたら水を差し、柔らかくなるまで1時間ほど火にかけてそのまま冷まします。

 手を入れられるくらいになったらぬるま湯で洗って、破れた豆をよけながらぬるま湯をはったボールに入れます。

 300gの水に砂糖(200g)の半量を煮溶かしておいた鍋に、水を切った豆を入れて弱火の中火で5分ほど煮たら、砂糖の残りを少しずつ全部加え落し蓋をして20分ほど煮たら、そのまま(ひと晩ほど)味を含ませます。
 炊き始めたのが7時で、この炊き終わりが9時半ぐらいだから、約2時間半ですか。このゆっくりした時間が好きです。ずいぶん古いレシピ(結婚した時以来の)なので、今はもっと早くできたりするのかな?でもこの炊き方を止めようとは思いません。古釘入れて炊いたらもっと艶よくはできます。これまで1,2回しか入れたことありませんが。


 邦ちゃんが実家に釣りに帰ると言うので、お土産にと「黒豆入りのパウンドケーキ」を焼きました。プルマンの横で同時焼成、プラス10分ほどで。

 その後で、バナナクイックブレッドも焼いてお土産に。エンゼル型そのままでなので、お味が分かりませんが、まあ大丈夫でしょう。