塩こうじで野菜のもみ漬け

 近所を歩いていて、空を見た時、雲がむくむくと湧いていて、その色がくっきりときれいで写真撮りたいって思ってたのに、撮り忘れてしまった。あの空はもう二度と戻らないし、その時も戻りっこない。でもしかし、生きているってそういうことの連続、と言うか戻らない時を積み重ねている。

f:id:maana628:20210118080108j:plain

 朝外に出て撮ったにも拘らず景色が暗い(^-^; 洗濯を干すのに外に出たら、白菜が並んでいて朝日の中きれいだなって思った。「邦ちゃんの良心」っていう言葉がすぐ頭に浮かんだ。何で良心なのかは分からないけど、そんな言葉が、ふと。この干した白菜がとっても美味しいのだ。これで今シーズンの畑の白菜は終わりだ。半分ほどは2回目のキムチになるかな、なりたいな。干した白菜は味わい深くなる、という事は野菜全般に干したほうが味が凝縮されて美味しくなるのかも、と思える。

f:id:maana628:20210118125746j:plain

 野菜の塩こうじもみ漬け。干した白菜と、キャベツ、ニンジンを薄く切って塩麴で漬けたもの。塩こうじは野菜の重さの10%にして入れてある。

f:id:maana628:20210117154647j:plain

 昨日作った塩こうじ。米麹200g・水250g・塩60gで出来る。発酵器KAMOSICOで60℃、6時間。

 野菜の塩こうじもみ漬けは、シンプルに美味しい。邦ちゃんのお弁当にも入れた。今日はお昼ごはんにパクパクと。また明日作ろう。干した白菜が入っているから美味しいのかどうかは分からないけど。

 

 

コーヒーお代わりしたけれど

 なんだかPCの調子がイマイチで嫌だな。普段何も気にしないで使っているものがふいに思うようにならなくなると言う事態はよくあること。物でも、身体でも然り。あぁ、こんな日もあるし、こんな日にこそ考えを深くしなければならないのかも知れない。調子がイマイチ(PCの)だけど、日記は書く。

f:id:maana628:20210117124750j:plain

 「遅くなりましたが、明けましておめでとうございます」のご挨拶して、コーヒーとケーキのセット。あぁ落ち着く、この場所。このところ、コーヒーが以前の様には飲めなくなった。好きだけど、一日に何杯も飲めなくなったのだ。今日は、このお店でいただくために朝からコーヒーを口にしなかった。ケーキのお供だから、ガツンとフレンチの濃い焙煎のを注文しちゃった。お店が空く時間帯なのか、ゆっくりと新聞に目を通しながら、のんびりケーキとコーヒーをいただいていたら、いつの間にか席が埋まっていて、入って来られたお客さんに「カウンター席へどうぞ」と言う声が聞こえて振り向いたら二人連れの方だったので、「あ、わたしカンターへ行きます。」

 マスターも入ってこられたお客さんも申し訳なさそうにしてくださるけれど、申し訳ないのはわたしの方。一人でテーブル席を使っていたのだし。

 カウンター席に移動して、今度は持っていた本を読もうとして、コーヒーが残り少なくなっているのに気付いた。「コーヒー、もう一杯もらおうかなぁ。でもたくさん要らないから少な目で、えーっとマイルドにします」軽いタイプのを注文した。「じゃぁ、ちょっと控えめにしときます」と、残しても構いませんからと言って、2杯目を淹れてもらった。

f:id:maana628:20210117133751j:plain

 内心「あちゃー」と思うと同時に「忘れてしまってたくさん入れてしまいました」の声。ほんとにこんなにたっぷりどうしようと思いながらチラッと見たマスターのお顔が少し赤くなっていて、またまた内心「なんて可愛いひとなんだろ!」って。失礼ながら違う意味でわたしも顔がほころび、カウンター越しに笑い合っていた。

 暫し本に夢中になり、いい時間を過ごし席を立った。「残してしまってごめんなさいね。」結局半分ほど残してしまうことになった。あんな美味しいコーヒーを勿体なくも残すなんて。自戒を込めて、コーヒーのお代わりはもう致しません。それにしても、ほんとに飲めなくなっちゃったな、コーヒー。

 

白あんのぱん

 雲に覆われていた空が思いがけずぱぁーっと明るくなって、信じられないような青空が現れる。嬉しい様な裏切られた様な、変な気持ち。今日はそんな瞬間があった。雨が降り出しそうと思って急いで洗濯物を取り込んだしまった後、ぱぁーっと太陽が現れるような。大いなる空は、わたしのそんなたわごとは知らない。

f:id:maana628:20210116131339j:plain


 昨日作った小豆粥を使って、小豆の甘酒を作ってみた。米麹200gに小豆粥600gぐらいでお湯を200㏄で。その分量は思い付きだったので、出来上がってもこれが正解かどうかは分からない。発酵器KAMOSICOのレシピを今頃開いて見直しているところ。見てみるとまあ大体いいみたいだ。いつもはもち麦ご飯で甘酒を作っているので、それを思い付きで応用してみた。今日の所は甘味がイマイチだけど、澱粉糖化が進んで明日以降に期待しよう。

f:id:maana628:20210116182048j:plain

f:id:maana628:20210116182038j:plain

 ロールパンと白あんぱんを焼いた。父が白あんのパンが好きだったことを今思い出した。わたしが作ったこのパンではなくて、市販のヤマザキかどこだったかのスーパーで売ってるパンだ。そう言えば昨日は、父の月命日だった。特別何もしない、と言うか忘れてしまう事の方が多いわたしだけど、おりんのチーンと言う音と線香の匂いで気が付くことがある。邦ちゃんが線香を付けているのだ。明日の朝、白あんぱんをお供えすることにしよう。

 


 

何となく反省

 今週は小豆をよく使う週になった。月曜日(11日)の鏡開きにおざんざい、火曜日(12日)の誕生日にお赤飯、今日(15日)の小正月に小豆粥と続く。

 そういうわけで今日は小豆粥にした。小正月と言う言葉もあまり使わないけれど、関西に居る時は友達のお母さんから聞いたような記憶がある。違うかな・・。でも、小豆をお粥に入れて炊くと言うのは結婚後にしか知らなかったこと。まだまだ知らないことだらけだ。

f:id:maana628:20210115183249j:plain

 載せるほどのものではない(^-^; 1合のお米に合わせて、炊飯器のおかゆの水分量に水を入れたけれど、何となく柔らかいご飯の様になってしまった。小豆を入れた分、水分を足さないといけなかったようだ。小豆は、予め下茹でしておいたものだけど、やっぱり水分は要るのだね。夜ご飯の時に、いただいた。赤い色は邪気を払うと言われているそうだ。これで、この1年の無病息災をお願いしましょう。

f:id:maana628:20210115085457j:plain

 今朝は、明るい陽射しに思わず「春の光、気持ちいいねー」と、何となく気持ちよさそうな花たちに声をかけていた(笑) まだまだ春は遠いかもしれないけれど、洗濯物を干す時、太陽の当たり方と言うか日差しの方向が違ってきて、そこに春を感じるのだ。きっと、庭先のビオラもそう思っているに違いない。かな。

f:id:maana628:20210114162040j:plain

 昨日買ってきた菜花とカブ。どちらも即、昨日調理した。菜花は茹でてしょう油かつお、カブは葉も一緒に切って塩にしてから、酢としょう油とごま油で合えて切りごまをかけた。

 今日はせりをさっと茹でて、しょう油かつおで。食べるものからも春を意識しているような気がする。こういうのは大人の味なのか、長男は一向に食べないでいる。もうとっくに大人でおじさん(^-^;だけどね。

 大正月と言われる元日を過ぎ、鏡開き、小正月・・いつの間にか時間は静かに流れて行くようだ。何もしなくても、何かに追われていても、真面目でも不真面目でも、心が空っぽでも満たされていても、とにかく時は止まらないでいる。

 仕事を辞めて毎日が日曜日となって早1年が過ぎた。この1年間、何だったんだろうと自問する。ウイルスの感染拡大がもたらす思いもよらない事態で、そりゃほんの少し動きが不活発になったかもしれないけれど、時間はたっぷりあったはずだ。自分の身近な周りが澱んでいるのをその所為にしてはいないか。それなら自分は狡な。

 もう少し自分にカツを入れて行こうではないか。また明日になると、いつもの様にぐにゃぐにゃになるかも知れないが。

長男が生まれた日

 鏡開きの翌日はわたしが初めてお産をした日。お産て…、自分にはあまり使わない。少々照れる感じがするのは何故?長男の生まれた日だ。「誕生日おめでとう」の言葉も、冗談っぽく言ってしまう。言われる方もだと推測する。

 何十年経っても、その日が鮮明に蘇ってくるから不思議だ。初めて経験する生命の誕生だものね。これは、自分の誕生日には感じない子供の誕生日ならではの気持ちだ。と思う。

 朝目が覚めて、『今日は何する日?』と自問。『そうだ、バースデーケーキ作らなきゃ』と自答する。こんな日は嬉しい目覚めとなる。朝家事も幾分身軽に動けるような気になる。何か楽しみがあるとそれを真ん中において、つまらない家事は楽しみをするために遂行するものとなる。大げさか・・。

f:id:maana628:20210112160940j:plain

f:id:maana628:20210112160043j:plain

f:id:maana628:20210112155503j:plain

f:id:maana628:20210112103707j:plain

f:id:maana628:20210112103520j:plain

 

 ワイドなロールケーキ、イチゴをたっぷり使って。完成まで巻き戻りで載せた。ブラックベリーのジャムの酸味とイチゴの甘味酸味と生クリームとスポンジ、全部のバランスがいい感じだ。←自画自賛(^-^; 先月作った、辻口シェフのレシピがとっても好き。特に巻き方が気に入って、どうしても復習しておきたかった。その巻くところは、載せられないけど。いっちょ、動画とってみようかな。嘘です。出来ません。

 恒例である誕生日のお赤飯も炊いて、後は暫し・・、あの雪の降る日をゆるりと思い出すとしよう。

 

 

鏡開きの日

 今日は鏡開き。お餅を切る→割る・叩く→開くと、縁起のいいように言葉が言い表される。お正月の飾りは他にも松飾やしめ縄と色々ある。神様の為にしている行為だと理解したのはいつごろからだったっけ。当たり前の様にしていることの意味を一つ一つ考えるのは大変かもしれないけれど、たまには立ち止まってみるのもいいのかも。たまには。

f:id:maana628:20210111140828j:plain

 神様の拠りどころだったお餅を各部屋から集めてきた。まだ揃ってないけど。神様はどこに帰られたのかしら。取り敢えず今日はこの鏡餅を片付けよう。プラスチックの橙はまた来年使おうかな。代々・・って(^-^; 縁起物のおすそ分けと言うのはあるけど、縁起物の使い回しっていいのかな。神様すみません。

f:id:maana628:20210111190029j:plain

 お善哉にしていただきました。今年2度目のお善哉だ。夜ご飯の後しかタイミングが無かったので、ほんの少しだけ。まだまだお餅がある。何に使おうかなぁ。取り敢えず冷凍しておくと、いつの間にか忘れるパターン。ダメダメ、無駄はダメ。食品ロスを発生してはダメー!

f:id:maana628:20210111125310j:plain

 今日も寒かった。寒いけどお買い物行こう!帰って来てからの楽しみに、ブラックコーヒーとアップルジンジャーケーキを。ユーチューブでOKUDAIRAくんを観ながらの癒されタイム。

 

寒いです

 寒い。ガスストーブを一日中点けているのにサムイ。先日、ガスと電気の使用量と使用料金を見て、冬だもんね・・(^-^; リビングと邦ちゃんの部屋はガス、長男の部屋はエアコン、たまに1階の和室にもガスかエアコンを点ける時もある。だけど、わたしの部屋には何も無い。夏は内輪と扇風機で涼を取り、冬はひざ掛けを置いてガタガタ震えるだけ。自分の部屋に居るのは主に寝る時と着替えやお化粧だけだから、がまん。って、こんなこと書く気は無かったのに。だから面白い、書くと言う行為は。ただ寒いって書き出したのにね。

 寒い体には生姜がいいのでは!と、期待を込めてアップルジンジャーケーキを焼いた。

f:id:maana628:20210110170023j:plain

 上に載ってるのは紅玉。冷蔵庫に忘れられていたのを発見。生で焼成前に生地の上に載せて焼いた。パウンドケーキの配合で、ショウガはすりおろしを大さじ2くらい粉を混ぜる前に入れた。シナモン・カルダモンも入れてみた。

 さっき、夜ご飯の後長男が食べると言うので、切り分けた。「いいにおーい!」って言ってた。わたしは後でつまもうか明日にしようか・・。エイッ、明日だ(笑)

f:id:maana628:20210110153950j:plain

 パウンドケーキと一緒にプルマンも。と言うか逆。プルマンのついでにパウンドケーキを焼いた。プルマンだけを焼くのはオーブンが勿体なくて。